イエベ、ブルベとは?パーソナルカラー診断動画解説
こんにちは!
iro × iroの久保です。
YouTubeを始めました。
今巷で濫用されているイエベとブルベについて解説しています。
このブログでも文字と画像で読めるようにしたので、どちらでも好きな方をご覧ください。
イエベ&ブルベは肌の色のことではない
イエベブルベっていうのはイエローベースとブルーベースの略です。
まずイエローベースの色というのは暖かく感じる色でブルーベースベースは 冷たく感じる色のことです。
パーソナルカラーで見ているのは 肌がどっちかとかじゃなくて イエローベースの色が似合うのかブルーベースの色が似合うのかです。
よくイエベの人とブルベの人っていますが イエベカラーが似合うのかブルベカラーが似合うだけです。
よくイエベの人はイエベ肌で肌が黄色いとか、ブルベの人はのブルベ肌で肌が白いって言われることが多いですが、これは違います。
イエローベースの色が似合うか、ブルーベースの色が似合うかを診断していきます。
色の三属性
イエローベースの色がブルーベースの色か知るのに、まず色の構成要素を知る必要があります。
色は色相、明度、彩度の三つの要素から構成されていて、その三つの要素の事を色の三属性と言います。
色相
ベースについては主にこの色相の要素です。
↑に虹みたいな丸いのが乗っていますが、これを色相環と言います。
色相は色調や色合いとも言います。このように赤、黄、橙、紫、緑、青など、一般的に最も色として認識されている要素です。
白や黒は無彩色と言って、色相が無く明暗のみとなります。
トーン
明暗の要素は明度と言って明るさのことです。この図で言うと縦軸です。
彩度は鮮やかさのことで、この図で言うと横軸です。
そして明度と彩度の組み合わせのことをトーンと言います。
ベースとは関係が薄いので詳しくは割愛します。
見分け方とベースの理論
最も感覚的に見分ける方法は、イエローベースが暖かく感じる色で、ブルーベースは冷たく感じる色です。
これは何となくで良いので感じてみてください。
では具体的にどういう色が暖かくてどういう色が冷たいのか解説していきます。
イエローベースとブルーベースの偏りのない色をニュートラルと表現しています。
ニュートラル赤とニュートラルな緑を境界線として、黄色橙側がイエローベースのメインカラー、青と紫側がブルーベースのメインカラーとなります。
全ての色相にイエローベースとブルーベースがあるんですが、それぞれニュートラルラインが基準となってきます。
イエローベースの中心は黄色と橙の間くらいで、ブルーベースの中心が青と紫の間くらいです。
そしてイエローベースの色はどちらかと言うと黄色・橙に寄っている色の方(→)が似合いやすく、ブルーベースの場合は青・紫に寄っている色の方(→)が似合いやすいです。
イエローベースカラー:橙みの赤、黄みの橙、橙みの黄、黄みの緑、緑みの青、赤みの紫
ブルーベースカラー:紫みの赤、赤みの橙、緑の黄、青みの緑、紫みの青、青みの紫
まとめ
イエローベース=暖かく感じる色
ブルーベース=冷たく感じる色
肌の色のことではなく、重要なのはどっちのベースカラーが似合うのかです。
パーソナルカラー情報を発信しています。
メルマガ読者登録はこちらから↓
LINEで質問や相談を無料で行っております。友だち追加してみて下さいね。登録しても、個人情報やタイムラインは伝わらないのでご安心ください。
- iro × iroのパーソナルカラー診断&通販サイト☞iro × iro
登録・フォローお願いします↓
・QRコード