東京パーソナルカラー診断サロンiro×iro

東京で14分類の精密パーソナルカラー診断を行っている「iro×iro」(いろいろ)JR中央線・南武線 立川駅北口から徒歩9分

*

ベージュのストッキング・タイツで美脚になる!正しい色の選び方

   

ストッキングの色について、お客様からも質問をいただいたので記事にしてみました。みなさん、普段はどういう選び方をしていますか?ちゃんと目的にあった選び方をしていますか?「なんとなく・・・」ではもったいない!

「ベージュ」と言っても種類は豊富

stocking_colorchart

福助ストッキングカラーチャート

満足シリーズで有名な福助のストッキングのカラーチャートをお借りしました。わかりやすく「黄色み、赤み、明るい、暗い」と位置づけられていますね。どれも選ぶのにかなり重要な要素です。これから目的別の選び方を教えるので、このカラーチャートを参考にしてくださいね。

目的別ベージュのストッキング・タイツの選び方

ストッキングやタイツは色の同化現象を使って、脚に様々な演出が出来ます。あなたも自分の脚を思うがままに演出してみましょう。これであなたも美脚マスター!

脚を細く見せたい

自分の肌よりも暗い色を選びましょう。これは色の同化現象の一つ「明度の同化」で、暗く見える効果を狙っています。なぜ暗く見せるかというと、暗い色には縮んで見える性質(色の収縮性)があるからです。膨張色はよく言われますが、収縮色はあまり聞き慣れないですね?一般的に膨張色は明るい色(高明度色)や暖色系で、収縮色は暗い色(低明度色)や寒色系となっています。膨張色は前に出て見えるので前進色、収縮色は後ろに下がって見えるので後退色とも言われます。暗く見えるということは、もちろん実際の肌より色黒に見えてしまいます。細さ重視か白さ重視かはあなた次第。
福助で選ぶなら:ハニーブラウン、サワーベージュ

明度の同化

明度の同化

脚を白く見せたい

自分の肌よりも明るい色を選びましょう。これも「明度の同化」で、より白く(明るく)見えるという効果です。ただし、「細く見せたい」で書いたように、明るい色は膨張色なので、少し脚が太く見えるかもしれません・・・
福助で選ぶなら:ロゼワイン、バーリー

中間的な肌色に見せたい

赤みを抑えたいなら黄みを、黄みを抑えたいなら赤みを選びましょう。「色相の同化」によって赤みの肌が黄み方向に同化、黄みの肌が赤みの方向に同化することより、中間的な肌色に見せることが出来ます。更に「足を細く見せたい」や、「足を白く見せたい」なら、2つの方法を一緒に取り入れてみましょう。

色相の同化

色相の同化

ナチュラルに見せたい

ナチュラルに(自分本来の肌色に)見せたい人は、自分の肌色に近い色を選びましょう。当たり前ですね。イエローベースの人なら黄みより、ブルーベースの人なら赤みよりが良いでしょう。「イエローベース、ブルーベースって何?」っていう人はパーソナルカラーとは?をご覧ください。


 

参考になったでしょうか?わからないことや、何かネタにしてほしいこと等々…LINEで質問や相談を無料で行っております。友だち追加してみて下さいね。登録しても、個人情報やタイムラインは伝わらないので安心してください。

メニュー1

メニュー1

 

登録・フォローお願いします↓

友だち追加数

・QRコード

Instagram

Twitter

Facebook

 - パーソナルカラー, 色彩学 , , , , , , , ,